header_logo

枝尾賢が脳梗塞でSG出場削除!嫁や怪我についても徹底調査!

枝尾賢 トップ

今回ご紹介するのは、福岡支部の中堅レーサー「枝尾賢」選手。

枝尾賢選手と言えば、度重なる事故や怪我からの復活が有名です。

ただ、最近は脳梗塞で斡旋停止したことで、ファンから心配する声が相次ぐことに。

そこで、脳梗塞による斡旋停止の詳細や、過去の大事故・怪我について徹底調査しました。

枝尾賢選手を支えるの存在や師匠・年収についてもまとめているので、ぜひ最後までご覧ください。

今田武蔵
今田武蔵
ボートレース・競艇予想ムサシ屋運営事務局運営責任者

早稲田大学を卒業後、新卒で某有名新聞社に入社。競艇を扱う部署に配属していました。その後、某有名競艇予想屋にスカウトされ、プロ競艇予想屋として活動。この時に競艇予想サイトの存在を知り「ボートレース・競艇予想ムサシ屋」として検証を始めることに。現在競艇歴30年を迎え、競艇に使った金額は3,000万円を超えました。皆様に安心して競艇を楽しんで頂けるよう日々尽力しています!

枝尾賢ってどんな選手?

まずは、枝尾賢選手の基本情報からご紹介します。

枝尾賢40
名前 枝尾賢(えだおまさる)
生年月日 1982年1月2日
身長 163cm
体重 52kg
血液型 A型
支部 福岡
出身地 福岡県
登録期 89期
級別 A1級

枝尾賢選手は、福岡支部に所属するA1級のボートレーサー。

どのコースからでも1着を取れるスキルがある枝尾賢選手は、ターン技術が評判です。

そのため、不利な外枠からでも3連対率が5割を越えており、2回に1回は連に絡む好走を見せています。

同期はA1級で活躍する江夏満選手・君島秀三選手・梶野学志選手などの強豪ばかり。

強豪揃いの同期と肩を並べている中、枝尾賢選手は勝率6.50とトップクラスの成績です。

そんな枝尾賢選手を指導し、優秀な選手に育てたとされる師匠にあたる人物についてご紹介いたします。

師匠にあたる選手は森永修

枝尾賢選手の師匠にあたるのは元競艇選手の森永修さん。

森永修さんが選手時代に得意としていたのは、外枠からの”まくり”です。

現在まくりを得意とする枝尾賢選手にしっかりと技術が受け継がれているでしょう。

枝尾賢41

実は、森永修さんは枝尾賢選手の義父にあたる存在。

枝尾賢選手がSG初優出を決めた際は、娘の森永愛さんと一緒に喜んだそうで、公私ともに良好な関係を築いていることがうかがえます。

そんな師匠のような存在だった森永修さんは、病のため76歳で他界。

枝尾賢選手は「森永修さんが病気で衰弱している中でもエールを送ってくれたことがかなり励みになった」と語っていました。

枝尾賢は脳梗塞で選手生命が危ぶまれた

枝尾賢選手は、脳梗塞と診断が下されたことで競艇界を騒然とさせました。

そこで、枝尾賢選手の脳梗塞についていくつか情報を入手したので、ご紹介します。

2024年10月初旬に脳梗塞でSG斡旋削除

枝尾賢選手は、2024年10月6日の浜名湖競艇で開催された「開設71周年記念 静岡県知事杯争奪戦」の4日目5Rで1着を取ります。

通常であれば勝利者インタビューが行われますが、選手都合により中止。

さらに、その後のレースに現れず途中帰郷しました。

枝尾賢42

原因不明のまま迎えた10月8日にボートレース公式で枝尾賢選手のすべての斡旋が削除。

その中には戸田競艇「SG第71回 ボートレースダービー」も含まれ、ファンから心配の声が上がりました。

2024年10月中旬にインスタで入院を報告

原因不明の中、10月20日に枝尾賢選手は自身のインスタを更新しました。

枝尾賢43

内容からレース開催中に倒れてしまい脳梗塞と診断されたとのこと。

脳梗塞の症状には「手足の麻痺・呂律が回らない・視野が欠ける・めまい」があるので、頑張って現状を報告した可能性が高いでしょう。

診断後は緊急手術となり、現在は入院中なので、一刻も早い回復を祈っています。

枝尾賢の度重なる事故や怪我

枝尾賢選手は脳梗塞の他にも事故や怪我を経験しています。

中でも、以下の事故と怪我は選手生命の危機とも呼べるアクシデント。

  • 2009年7月にボートレース尼崎での落水事故
  • 2024年5月に左手の中指を骨折

それぞれ詳細をご紹介します。

2009年7月にボートレース尼崎で衝突事故

2009年7月に尼崎競艇で開催された「第2回WEB競艇TV杯」4日目の12Rで悲劇は起きます。

枝尾賢選手は1週目第2ターンマークを旋回中、大きく外に膨らんだ勢いで消波装置に激突。

さらに、その勢いでボートから投げ出されたことで骨折し、半年間欠場することになりました。

命を落としてもおかしくない大事故であったため、一命を取りとめたのは不幸中の幸いでしょう。

死に直面した枝尾賢選手は、事故から約半年たった2010年2月に児島競艇で復帰します。

6コースからの進入にも関わらず得意のまくり差しを決め、見事1位を取りました。

大事故から旋回はトラウマになっても不思議ではありませんが、それを感じさせない走りを見せた枝尾賢選手は強靭なメンタルの持ち主と言えるでしょう。

2024年5月に左手の中指を骨折

枝尾賢選手は2024年5月に左手中指を骨折しました。

本人曰く、怪我をした心当たりがなく、痛みだけがあったそうです。

枝尾賢選手はインスタのストーリーズで怪我を公表しました。

津の開催中「腫れてるし痛いなー」って思ってました。まさか骨折してるとは・・・。

この骨折で2024年5月の鳴門競艇「第7回徳島の地ビール『あらたえエール杯』競走」を欠場すると表明。

その後の斡旋も怪しまれましたが、5月30日の「G1戸田プリムローズ開設68周年記念」で姿を現します。

優出はできませんでしたが、連に絡む好走で回復した姿を見せました。

枝尾賢の成績

枝尾賢選手は数々の危険な場面に遭遇しながらも、A1級で活躍する枝尾賢選手の成績を以下にまとめました。

グレード SG G1 G2 G3 一般
出走数 73 507 95 428 4750
1着数 13 79 17 83 1281
勝率 7.66 6.18 6.16 5.66 6.48
3連対率 57.5% 50.6% 49.4% 56.3% 68.1%
優出 2 10 1 8 189
優勝 0 2 0 1 29

引用:艇国バンク

通算優勝回数は32回で、中でも地元福岡競艇では6回と24会場ある競艇場の内で自己最多を記録しています。

競艇最高峰のSGでは、8回出場したうち2回優出しており、次はSGでの優勝が期待されるでしょう。

では、枝尾賢選手は具体的にSGでどのような活躍を見せているのか、詳しくご紹介します。

2019年12月にSG初出場・初勝利を飾る

SG初出場は2019年12月の住之江競艇で開催された「第34回 グランプリシリーズ」。

初出場ながらに、4日目の4Rで初勝利を飾りました。

枝尾賢44

本レースは4コースに位置し、コンマ14のトップスタートを切ります。

トップスタートのまま第1ターンで内艇をまくり、そのまま逃げ切って1着となりました。

初出場にして初勝利を飾ったことは、SG制覇への兆しになったでしょう。

2020年7月SG初優出

3回目のSGとなった鳴門競艇での「第25回オーシャカップ」で初優出を決めます。

枝尾賢45

優勝はできなかったものの、優勝戦までほとんど連絡みの好走を見せました。

さらに、平均STはコンマ10と毎レーストップスタートを切るような走り出し。

その結果、SG初優出を決めることができたと言えるでしょう。

現在SGでの優出を2回決めているので、脳梗塞から無事に戻ってきてくれたときにSG初制覇が見れるかもしれません。

枝尾賢の年収や獲得賞金額

度重なるアクシデントがありながら、最高階級のA1級で活躍し続けている枝尾賢選手はどのくらい稼いでいるのでしょうか。

2018年〜2023年の獲得賞金額が分かったので、以下にまとめました。

獲得金額
2023年 59,330,889円
2022年 42,376,000円
2021年 42,114,000円
2020年 57,222,566円
2019年 43,813,000円
2018年 22,923,400円

過去6年間の獲得賞金額を平均すると、年収は約4,460万円。

A1級選手の平均年収は約3,000万円と言われているので、枝尾賢選手は平均より1,000万円以上稼いでいることが分かります。

枝尾賢選手は私生活で料理や家族と過ごすことが好きな一面を持っているので、きっと家族にお金を使っていることでしょう。

枝尾賢の嫁は元同期の森永愛

A1級で活躍を見せる枝尾賢選手は、嫁についても注目されています。

そんな枝尾賢選手の嫁は元同期の森永愛さんです。

では、2人の馴れ初めからご紹介します。

2人の出会いは養成所

枝尾賢選手と森永愛さんは89期の同期で、当時からとても仲が良かったそうです。

デビュー後に同じ福岡支部所属となった2人は、森永修さんの家から訓練に通いました。

それから二人は付き合い始め、見事結婚というゴールテープを切ります。

枝尾賢46

競艇選手同士の結婚ということもあり、ファンの間で注目を浴びていました。

ただ、2010年7月27日に嫁の森永愛さんはボートレーサーを引退します。

引退の理由は、2009年に起きた枝尾賢選手が消波装置に衝突した大事故が原因です。

枝尾賢選手が身を持って危険を感じ、安全を考慮した上で嫁の森永愛さんに引退を推奨しました。

こうして専業主婦になった森永愛さんを守るため、枝尾賢選手は事故や怪我を顧みずボートレーサーを続けています。

ヘルメットに名前を入れるほど夫婦仲が良い

枝尾賢選手は嫁の森永愛さんが大好きで、ヘルメットに名前をデザインしています。

枝尾賢47

英語で書かれたメッセージを直訳すると・・・

いつでも会えるよ。マサルの作るペペタマはとてもおいしいよ。アイちゃんのパンチは重いよ。枝尾家をいつもありがとう。

ここで気になるのが「アイちゃんのパンチは重いよ」という文章。

ふざける夫に愛のムチを与える嫁の姿が浮かぶので、夫婦仲が非常に良いようです。

実際、嫁の森永愛さんは、脳梗塞により入院中の枝尾賢選手の闘病生活を支えています。

この夫婦仲の良さで闘病生活を乗り越え、早期の復帰を果たしてほしいところです。

枝尾賢はインスタで料理写真を投稿

枝尾賢選手が利用しているSNSを調査した結果、インスタのみであることが判明しました。

インスタではどんな投稿をしているのか気になる方もいると思うので、ご紹介します。

枝尾賢48
アカウント masaru_edao.4148
投稿 69件
フォロワー 2524人
フォロー 200人

枝尾賢選手は料理が大好きなので、投稿のほとんどが手作り料理です。

面白いのが、ただ料理をしているという投稿をしているのではなく、レシピも載せているという点。

枝尾賢49

見栄えもさることながら、料理工程もプロ顔負けです。

料理好きの枝尾賢選手が、いつかレシピ本を出版してくれることを期待しています。

枝尾賢のまとめ

今回は、枝尾賢選手についてご紹介しました。

  • A1級ボートレーサー
  • 師匠にあたる選手は森永修
  • 負傷により3ヶ月遅れてデビュー
  • 2009年7月消波装置に激突する大事故で大怪我
  • 2019年12月にSG初出場・初勝利
  • 2020年7月SG初優出
  • 2024年5月左手の中指を骨折
  • 2024年10月初旬に脳梗塞でSG斡旋削除
  • 2024年10月中旬にインスタで入院報告
  • 年収は約4,460万円
  • 奥さんは元同期の森永愛さん
  • 2人の出会いは養成所
  • ヘルメットに名前を入れるほど夫婦仲が良い
  • インスタで料理写真を投稿
  • 趣味の料理はかなり本格的

度重なる事故や怪我・病気に見舞われている枝尾賢選手は、無事水上に帰ってこれるのでしょうか。

脳梗塞の状態にもよりますが、現在リハビリに専念していると思うので、枝尾賢選手の復帰を待ち望んでいます。

復帰後のSG初制覇を期待し応援していきましょう。

公式LINEにて"いま最も稼げる予想"を無料配信中!!

ムサシ屋公式LINEアカウントをリニューアル

IDで検索する方は「@489swpee」です。
※先頭のアットマークを忘れないでください

口コミ投稿フォーム