header_logo

SGグランドチャンピオン【2024】の予想の仕方・押さえておくべき7つのポイントについて

どうも。ムサシです。

最高峰レースの1つであるSGグランドチャンピオン【2024】の開催が近づいてきました!

グランドチャンピオン2024 トップ

今回で34回目の開催となる競艇のグランドチャンピオン。

全国各地から競艇界屈指のボートレーサーがしのぎを削るため、競艇ファン注目の一戦です。

ただ、実力者同士のレースはハイレベルで、予想を当てるのは困難を極めます。

理想の結果を残すためには、狙い方や特徴を把握してから勝負するしかないでしょう。

そこで、競艇歴30年のムサシが競艇場の特徴や出場選手を徹底的に分析しました。

グランドチャンピオン【2024】で勝率を高めるためには必読の内容です。

また、グランドチャンピオン【2024】で勝つための予想の仕方や注目選手も解説します。

ムサシが分析した情報を参考にして、グランドチャンピオン【2024】で勝利を手にしましょう。

今田武蔵
今田武蔵
ボートレース・競艇予想ムサシ屋運営事務局運営責任者

早稲田大学を卒業後、新卒で某有名新聞社に入社。競艇を扱う部署に配属していました。その後、某有名競艇予想屋にスカウトされ、プロ競艇予想屋として活動。この時に競艇予想サイトの存在を知り「ボートレース・競艇予想ムサシ屋」として検証を始めることに。現在競艇歴30年を迎え、競艇に使った金額は3,000万円を超えました。皆様に安心して競艇を楽しんで頂けるよう日々尽力しています!

グランドチャンピオン【2024】の7つの予想ポイントを徹底解説

グランドチャンピオン【2024】で勝利するためには、競艇場の特徴はもちろん、過去のデータを把握することが欠かせません。

グランドチャンピオン2024 概要

そこでまずは、過去のデータからグランドチャンピオン【2024】で押さえておくべき7つの予想ポイントをご紹介します。

  • 尼崎競艇の1コース1着率は全国平均より高い
  • 4コースのまくりと5コースのまくり差しが決まりやすい
  • 展示タイムとまわり足を把握
  • 重賞でも人気決着が多い
  • 歴代優勝者かどうかは関係ない
  • エースモーターに注目
  • 尼崎競艇を得意とする競艇予想サイトを活用

上記を押さえることで確実に予想の精度が上がるため、しっかりと把握してから勝負しましょう。

予想ポイント①尼崎競艇の1コース1着率は全国平均より高い

競艇場はそれぞれに特徴が異なるため、開催場の特徴を把握しないことには勝率を上げるのは不可能です。

そこでまずは、グランドチャンピオン【2024】の開催場である「尼崎競艇」の特徴を把握しましょう。

尼崎競艇は、1コース1着率が全国平均以上となっています。

コース 1着 2着 3着 4着 5着 6着
1コース 60.7% 15.4% 7.6% 5.6% 5.8% 4.5%
2コース 13.3% 25.5% 18.5% 15.5% 13.9% 13.1%
3コース 10.4% 22.2% 22.2% 18.9% 12.8% 13.2%
4コース 8.4% 20.2% 19.5% 19.7% 17.1% 14.7%
5コース 5.8% 11.7% 15.9% 22% 23.7% 20.6%
6コース 1.7% 5.5% 16.9% 19.2% 26.9% 29.5%

引用:ボートレース尼崎

集計期間:2024年3月1日~2024年5月31日

1コース1着率の全国平均は約55%ですが、尼崎競艇の場合は60.7%と5%以上高いです。

そのため、軸選びについてはセオリーを重視すべきでしょう。

ただ、相手選びには注意が必要です。

特に、2着に関しては2〜4コースで大きな差がないので、基本的にはヒモ荒れまで狙った予想を心がけるべきでしょう。

予想ポイント②4コースのまくりと5コースのまくり差しが決まりやすい

全国でもセオリー通りの決着が多い尼崎競艇ですが、アウトコースの活躍には注意が必要です。

尼崎競艇におけるコース別決まり手を確認しておきましょう。

コース 逃げ まくり 差し まくり差し 抜き 恵まれ
1コース 95.3% 0% 0% 0% 4.6% 0%
2コース 0% 18% 72.1% 0% 8.1% 1.6%
3コース 0% 20.8% 18.7% 47.9% 10.4% 2%
4コース 0% 51.2% 17.9% 28.2% 2.5% 0%
5コース 0% 22.2% 7.4% 55.5% 11.1% 3.7%
6コース 0% 37.5% 12.5% 25% 25% 0%

引用:ボートレース尼崎

集計期間:2024年3月1日~2024年5月31日

注目したいのが、4コースのまくりと5コースのまくり差しです。

各コース全国平均を10%ほど上回っています。

その原因となっているのが、尼崎競艇の構造。

尼崎競艇 構造

尼崎競艇は第1ターンマークのバック側が約87mと広くなっており、アウトが豪快にターンをしやすくなっています。

そのため、1コース1着率が高い中でも、4・5コースのまくりやまくり差しが決まりやすいです。

以上の踏まえると、自分の勝負方法に合わせて以下のように狙うのも1つの手。

堅実派

  • 軸は1号艇で、まくりやまくり差しにいった4・5号艇の選手が3着以内に残ることを想定して勝負。

穴党

  • まくりやまくり差しを得意とする選手が4・5号艇のときに、その選手を軸に相手を広く選択して勝負。

ちなみに、本レースの出場者でアウトからのまくりを得意としている選手は以下の通りです。

  • 吉川元浩
  • 坪井康晴
  • 山口剛
  • 峰竜太
  • 茅原悠紀
  • 宮地元輝
  • 山崎郡
  • 関浩哉

上記選手の枠に注目すると、レース選びはもちろん、軸や相手選びにも役立つでしょう。

予想ポイント③展示タイムとまわり足を把握

尼崎競艇は淡水の競艇場なので、以下のような水面特徴を持っています。

尼崎競艇の水面特徴

・海水と比べて浮力が小さく、体重の重い選手は不利
・水面が硬く、旋回技術が求められる
・モーターの性能差が出やすい
・静水面でスピード戦になりやすい

中でも注意したいのが、スピード戦になりやすいことと水面の硬さ。

尼崎競艇 淡水

尼崎競艇は風の影響を受けにくく静水面となるので、スピード戦が展開されやすいです。

そのため、スピード重視で展示タイムやモーターの出足をチェックするのは重要になってきます。

ただ、それだけで選手を評価してしまうと、痛い目を見てしまいかねません。

というのも、淡水は海水や汽水に比べて水面が硬く艇がバタつきやすいため。

スピードで先行してもターンでミスを犯せば、まさかの逆転劇になることだってありえます。

よって、展示タイムとモーターのまわり足を中心に選手を評価するようにしましょう。

予想ポイント④重賞でも人気決着が多い

グランドチャンピオン【2024】において、荒れやすい荒れにくいを見極めることは非常に重要です。

過去の結果から競艇のグランドチャンピオンが荒れやすいか否かを紐解いていきましょう。

配当 オッズ 人気
2023年 970円 9.7倍 3番人気
2022年 1,250円 12.5倍 3番人気
2021年 1,440円 14.4倍 4番人気
2020年 1,050円 10.5倍 5番人気
2019年 1,440円 14.4倍 5番人気
2018年 860円 8.6倍 2番人気
2017年 1,440円 14.4倍 5番人気
2016年 12,350円 123.5倍 44番人気
2015年 1,610円 16.1倍 4番人気
2014年 6,580円 65.8倍 22番人気

引用:ボートレース公式

過去10年のグランドチャンピオンにおいて、平均的な配当は約2,899円でした。

また、平均で10番人気での決着が多いことが分かっています。

オッズ50倍以上の荒れた年が2回しかないので、全体的な傾向としては人気決着が多いと言えるでしょう。

執筆者画像

今田武蔵

グランドチャンピオン【2024】では、オッズ10倍から20倍付近の組み合わせで勝負するのも1つの手。軸や相手選びに迷った場合は、グランドチャンピオンの傾向を参考にしてみてください。

予想ポイント⑤歴代優勝者かどうかは関係ない

競艇において、ルールや条件によっては、歴代の優勝者が再び優勝する傾向にあるレースがあります。

そこで、グランドチャンピオン【2024】においても、歴代の優勝者が勝ちやすいかどうかを過去の結果から確認してみましょう。

開催場 優勝選手(支部)
2023年 徳山 磯部誠(愛知)
2022年 唐津 池田浩二(愛知)
2021年 児島 前本泰和(広島)
2020年 宮島 徳増秀樹(静岡)
2019年 多摩川 柳沢一(愛知)
2018年 徳山 白井英治(山口)
2017年 鳴門 石野貴之(大阪)
2016年 蒲郡 山崎智也(群馬)
2015年 宮島 山崎智也(群馬)
2014年 浜名湖 菊地孝平(静岡)

引用:ボートレース公式

過去10回の開催において、複数回優勝した選手はすでに引退した山崎智也選手のみです。

そのため、歴代優勝者であるかどうかはそこまで気にしなくていいでしょう。

ただ、歴代優勝者の枠番とコースに注目すると、10回中8回は1号艇1コースから勝利しています。

今回の開催は全国でも1コース1着率が高い尼崎競艇での開催なので、軸を決める際はインコース有利を重視して勝負しましょう。

執筆者画像

今田武蔵

ちなみに、尼崎競艇でグランドチャンピオンが開催されたのは1997年の1回のみ。その時も1号艇1コースから出走した選手が優勝しています。

予想ポイント⑥エースモーターに注目

尼崎競艇 モーター

競艇において、選手の技術や戦略だけでなくボートの性能も勝利に大きく影響します。

その中でも、モーターはボートの動力になるので、優れたモーターを使用することが勝利への近道です。

そこで、尼崎競艇において、2連対率や複勝率が40%を超えるエースモーターの中から特に好成績を収める5機をピックアップしました。

番号 勝率 2連率 優出数 優勝数
11 6.90 63.3% 2 0
18 6.64 61.5% 1 0
22 6.85 56.4% 2 0
17 6.20 50.0% 3 1
35 5.33 48.1% 1 0

引用:艇国データバンク

集計期間:2024年4月23日~2024年6月18日

上記モーターは直近で好成績を収めているので、注目しておくに越したことはありません。

ただ、モーターが良くても、選手がそのモーターを使いこなせなければ勝率は下がってしまいます。

そのため、選手の実力とモーター両方の観点から評価することが重要です。

予想ポイント⑦尼崎競艇を得意とする競艇予想サイトを活用

ここまでのグランドチャンピオン【2024】の予想方法を把握するだけでも、予想の精度を高めることができるでしょう。

ただ、今回は特別にさらなる勝率アップが見込める裏技をご紹介します。

それが・・・

尼崎競艇と相性のいい競艇予想サイトを活用する」こと。

プロの予想師が買い目を公開する予想サイトを参考にすれば、今回の予想方法からさらに磨きをかけることができます。

そこで今回は!

  • 無料予想の精度が高く重賞に強い
  • 尼崎競艇を得意としている

この2点を注視して競艇予想サイトを全力で精査しました。

それが、舟ビジョンです!

舟ビジョン トップページ
無料予想成績
戦績 17戦15勝2敗
的中率 88.2%
回収率 367.4%
収支 +454,500円

舟ビジョンの検証結果では、尼崎競艇での成績が的中率100%・回収率422%と相性抜群!!

グランドチャンピオン【2024】で参考にしない手はないでしょう。

登録から予想の閲覧まで全て無料なので、グランドチャンピオン【2024】を最高の思い出にするためにも、ぜひ試してみてください。

グランドチャンピオンで結果を残したい方必見!
cta
ボートアイコン 公式サイトへアクセス

グランドチャンピオン【2024】は注目選手で勝負!

グランドチャンピオン2024 出場者

競艇場の特徴とレース傾向が把握できたら、出場選手を確認しましょう。

グランドチャンピオン【2024】の出場予定選手は52名。

出場予定選手一覧は、ボートレース公式から確認することができます。

そして、大注目のドリーム戦に出場予定の選手は以下の6名です。

【初日:ドリーム戦】

枠番 級別 選手名 支部
1号艇 A1 茅原悠紀 岡山
2号艇 A1 磯部誠 愛知
3号艇 A1 桐生順平 埼玉
4号艇 A1 池田浩二 愛知
5号艇 A1 毒島誠 群馬
6号艇 A1 宮地元輝 佐賀

ドリーム戦では、着順ポイントで高得点が狙えます。

さらに、優勝戦進出のカギを握る準優勝戦でも有利な枠の選択が可能。

つまり、ドリーム戦で勝ち抜いた選手はその後も好成績を残しやすいです。

ただ、出場選手全員が競艇界屈指の実力者なので、ドリーム戦に出場しない選手から優勝者が出ることもありえます。

そこで、ここまでの予想ポイントに合致した優勝可能性が高い選手を出場選手から5名ピックアップしました。

ムサシ厳選の注目選手なので、ぜひチェックしてみてください。

有力選手①異次元のターンを武器とする「茅原悠紀」

有力選手の1人目は、ターンに長けた「茅原悠紀」選手。

茅原悠紀 プロフィール

茅原悠紀選手は、岡山支部を代表するA1ボートレーサーです。

旋回技術に優れており、同じA1選手からも異次元と評されるほど卓越したターンを武器にしています。

昨年度はSG年間6優出を達成し、前人未到の記録を残しました。

今期もその勢いは健在でSGのクラシックとオールスターでは連に絡む活躍を見せています。

本レースのドリーム戦では1号艇からの出走となるので、結果次第では圧倒的な走りを見せてくれるでしょう。

有力選手②スタート巧者の「菊地孝平」

有力選手の2人目は、スタート巧者の「菊地孝平」選手です。

菊地孝平 画像

菊地孝平選手は、スタートタイミングを見極めることに長けたボートレーサー。

どんな助走距離でもしっかりとタイミングを合わせてトップスタートを切る走りが多いです。

今期はそのスタート力にさらに磨きがかかっており、すでにG1優勝2回。

イン逃げはもちろん、トップスタートからの豪快なまくりによる勝利もあり存在感抜群です。

尼崎競艇はスピード戦になりやすいので、走りを仕上げて第1ターンマークで勝負を決める走りに期待がかかります。

有力選手③賞金王トップタイ「毒島誠」

有力選手の3人目は、現状の賞金王ランキングトップ「毒島誠」選手です。

毒島誠 プロフィール

毒島誠選手と言えば、ホームプールが桐生競艇で荒波巧者として知られています。

ただ、その実力が真に発揮されるのは静水面。

実際、今期の優勝3回中2回は戸田競艇と丸亀競艇で、どちらも比較的静水面の競艇場で優勝しています。

さらに、戸田競艇ではSGボートレースクラシックを制しており、好調な気配。

本レースでも優勝して賞金王ランキングで他の選手を引き離す可能性は高いでしょう。

有力選手④最速のボートレーサー「馬場貴也」

有力選手の4人目は、最速のボートレーサー「馬場貴也」選手です。

馬場貴也 プロフィール

馬場貴也選手は、言わずと知れた競艇界屈指の実力者。

モーター整備はもちろん、常に最短距離を走るコース取りは他の選手にはない武器です。

その走りでボートレースの最速周回記録を持っており、特にイン戦では手のつけられない強さを見せます。

尼崎競艇は1コース1着率が高い競艇場なので、枠番に恵まれれば他艇の追随を許さない走りで圧勝する可能性が高いでしょう。

有力選手⑤地元Vを狙う「吉川元浩」

有力選手の5人目は、地元Vを狙う「吉川元浩」選手です。

吉川元浩 プロフィール

吉川元浩選手は、兵庫支部のエースレーサーとして有名。

もともとは攻めるスタートでフライングが多い選手でしたが、近年は安定したスタートが目立ちます。

今期は、一般戦のみ優勝3回と重賞ではまだ見せ場がありませんが、直近の一般戦は尼崎競艇での優勝。

走り慣れたホームプールで地元優勝への意気込みは十分でしょう。

グランドチャンピオン【2024】の概要について

1991年に始まり今回で34回目の開催となる格式高いグランドチャンピオン。

グラチャンの愛称で親しまれ、真の実力者しか出場できないことから「SGの中のSG」と呼ばれています。

そのため、他のレースとは仕組みが異なるので、グランドチャンピオン【2024】の概要を押さえるのも必須。

概要まで押さえておけば、勝負する際に怖いものなしなので、しっかりと把握しておきましょう。

ルール・仕組み

グランドチャンピオン【2024】は、6日間で行われるレース。

最初の4日間は予選で、5日目には準決勝、最終日には決勝戦が行われます。

準優勝戦A 準優勝戦B 準優勝戦C
1枠 得点率1位 得点率2位 得点率3位
2枠 得点率6位 得点率5位 得点率4位
3枠 得点率7位 得点率8位 得点率9位
4枠 得点率12位 得点率11位 得点率10位
5枠 得点率13位 得点率14位 得点率15位
6枠 得点率18位 得点率17位 得点率16位

予選の間は着順に応じて得点が割り当てられ、上位18名が準決勝に進出。

準決勝の枠は予選の得点率に基づいて決定され、上位の選手は有利なインコースから出走することができます。

そして、準優勝戦において2位までの選手が、優勝戦に出場することが可能。

優勝戦も同様、準優勝戦でいい結果を残した選手ほど好枠で出走できます。

優勝戦
1枠 準優勝戦A1位
2枠 準優勝戦B1位
3枠 準優勝戦C1位
4枠 準優勝戦C2位
5枠 準優勝戦B2位
6枠 準優勝戦A2位

予選で活躍した選手は、優勝戦で活躍する可能性が高いので、チェックしておきましょう。

出場資格・条件

グランドチャンピオン【2024】の出場条件は以下の通り。

  • 前年度のグランドチャンピオンの優勝者
  • ボートレースグランプリ(賞金王決定戦)優出者6名
  • 直近のSGボートレースオールスター優勝者
  • 選考期間内のSG優出完走者
  • 選考期間内のSG予選得点上位者

どの条件を満たすにも優出経験が必須です。

そのため、グランドチャンピオンに出場できるのは、超一流の競艇選手のみということになります。

開催日程は2024年6月25日〜30日

グランドチャンピオン【2024】は、2024年6月25日㈫〜30日㈰の6日間で開催されます。

開催進行予定時間 25日㈫ 26日㈬ 27日㈭ 28日㈮ 29日㈯ 30日㈰
1Rスタート展示 10:17 10:17 10:17 10:17 10:17 10:17
1R販売開始時間 10:22 10:22 10:22 10:22 10:22 10:22
12R販売締切時間 16:30 16:35 16:35 16:35 16:35 16:35

初日の12Rに、前開催、直近で結果を残している6人が出場できるドリーム戦が開催。

優勝戦にはない見どころがあるので、ぜひチェックしてみてください。

開催場は尼崎競艇

グランドチャンピオン【2024】の開催場は尼崎競艇です。

住所 兵庫県尼崎市水明町199‐1
電話番号 06‐6419‐3181
入場料 100円
最寄り駅 阪神電車「尼崎センタープール前」駅
駐車場(無料) 約200台(無料)
駐輪場 不明

尼崎競艇は、阪神電車「尼崎センタープール前」駅から徒歩3分の距離にあり、アクセス抜群。

また、JR「立花」駅と阪急電車「塚口」駅からは無料バスが運行しています。

開催期間中であれば頻繁に運行しているので、時間に大きく余裕をもつ必要はないでしょう。

優勝賞金は3,600万円(副賞込み)

グランドチャンピオン2024 優勝者

グランドチャンピオン【2024】はレースの最高峰SGに位置づけられるので、賞金額は一般戦と桁違いです。

その総金額は・・・

副賞込みで3,600万円。

昨年度は3,400万円でしたが、2024年度より賞金が200万円アップしています。

当然、グランドチャンピオンで優勝すれば賞金ランキング上位にランクインしますし、他の選手に引き離せます。

また、年末のグランプリ出場にも大きく近づくので、出場選手の意気込みは十分でしょう。

入場制限は実施されない

コロナウイルスの影響で、多くの競艇場で入場規制が実施されています。

特に、重賞レースは多くの競艇ファンが詰めかけるため、入場人数を制限していることが多いです。

ただ、グランドチャンピオン【2024】で入場制限は実施されないので、その心配は不要。

準優勝戦・優勝戦の時刻に合わせて競艇場に向かったとしても、入場できないなんてことはないでしょう。

グランドチャンピオン【2024】予想の仕方・押さえておくべきポイントのまとめ

あとは出場する選手の得意コースをちょっと調べて本番を待つのみ。

その際は、ムサシの優勝候補選手に注目しながら舟券の的中に繋げていただければと思います。

PG1やSGなど、ハイランクのレースになればなるほど予想は難しいです。

ただ、ムサシのまとめたグランドチャンピオンの知識を使えば、ほぼ間違いなく稼ぐことができます。

グランドチャンピオン【2024】を全力で楽しんでください!

グランドチャンピオン【2024】の関連記事

関連記事

グランドチャンピオン【2023】の予想方法まで詳しく解説しました!

ムサシ屋のLINE公式アカウントを開設しました。

ムサシ屋のLINE公式アカウントはじめました。

LINE公式アカウントでは、リアルタイムで勝てる情報を提供していきたいと思っています。

「リアルタイムで勝てる情報を提供する」

実は前からやりたいと思っていたことだったのですが、WEBサイトではなかなか実現が難しく、見送ってきた経緯があります。

ここ数ヶ月間、様々な要素を慎重に検討した結果、僕がやりたかったことをLINE公式アカウントなら実現できると判断し、この度、ムサシ屋のLINE公式アカウントを開設させて頂いた次第です。

皆さまの収支にもプラスの影響を及ぼせる内容になっていると思いますので、友だち追加をして頂けますと幸いです。

ムサシ屋公式LINEアカウントをリニューアル

IDで検索する方は「@489swpee」です。
※先頭のアットマークを忘れないでください

SGグランドチャンピオン【2024】予想の仕方・押さえておくべき7つのポイントについての口コミ・評価・評判

まだコメントはありません

SGグランドチャンピオン【2024】予想の仕方・押さえておくべき7つのポイントについての口コミ投稿フォーム