ボートレースグランプリ【2023】の予想の仕方・抑えておくべき7つのポイントについて
どうも。ムサシです。
今年も1年を締めくくる競艇最大のイベント「ボートレースグランプリ【2023】」が近づいてきました!
競艇における最高峰レースとして位置づけられ、すべてのレーサーが目標にするボートレースグランプリ。
「賞金王決定戦競走」の名称でも有名で、本大会の優勝者が賞金王に輝くことがほとんどです。
また、出場選手は、A1ボートレーサーの中でも屈指の実力者のみが参加するため、事実上の最強ボートレーサーを決める大会と言っても過言ではないでしょう。
つまり、誰が勝っても不思議ではないので、攻略難易度は非常に高くなっています。
1年を勝利で締めくくるためにも、狙い方や競艇場の特徴を把握して勝負するしかありません。
そこで、競艇歴30年のムサシ屋が競艇場の特徴や出場選手を徹底的に分析しました。
また、ボートレースグランプリ【2023】で勝つための予想の仕方や注目選手まで解説したので、ぜひご覧ください。
目次
ボートレースグランプリ【2023】の7つの予想ポイントを徹底解説
ボートレースグランプリ【2023】で勝利するためには、競艇場の特徴はもちろん、過去のデータを把握することが欠かせません。
そこでまずは、過去のデータからボートレースグランプリ【2023】で押さえておくべき予想のポイントをご紹介します。
予想ポイントは全部で以下の7つ!
- 住之江競艇は人気決着が多い競艇場
- 淡水の競艇場の特徴を抑える
- ナイター開催に注意
- トライアルはモーターを重視
- 歴代優勝者かどうかは関係ない
- 賞金ランキング上位の選手は活躍しやすい
- トライアル1st 出場選手は優勝しにくい
しっかりと把握して勝負しましょう。
住之江競艇は人気決着が多い競艇場
今回のボートレースグランプリ【2023】は、住之江競艇での開催です。
住之江競艇は、各コースの入着率が全国平均と変わらない競艇場。
直近3ヶ月のコース別入着率を見てみましょう。
コース | 1着 | 2着 | 3着 | 4着 | 5着 | 6着 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 59.3% | 16.9% | 9.2% | 5.3% | 5.7% | 3.4% |
2 | 14.3% | 24.6% | 19% | 15.6% | 15.4% | 10.8% |
3 | 9.6% | 24.6% | 23.4% | 16.4% | 14.7% | 11% |
4 | 10.9% | 18.7% | 18.5% | 23.4% | 14.1% | 14.1% |
5 | 5.9% | 11.6% | 17.3% | 21% | 24.9% | 19% |
6 | 0.6% | 4.4% | 13.5% | 19.4% | 25.7% | 36.1% |
1〜3着まで1〜3コースの順に割合が高くなっています。
そのため、競艇のセオリー通りの決着になりやすいので、基本的には内枠の選手を中心にした買い目で勝負した方がいいでしょう。
ただ、ボートレースグランプリは超一流の選手しか出場していないので、人気決着とはいかない可能性も十分にありえます。
そこで、住之江競艇における各コースのコース別決まり手も確認しておきましょう。
住之江競艇における直近3ヶ月のコース別勝率は以下の通りです。
コース | 逃げ | まくり | 差し | まくり差し | 抜き | 恵まれ |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 94.4% | 0% | 0% | 0% | 5.1% | 0.3% |
2 | 0% | 24.2% | 62.8% | 0% | 11.4% | 1.4% |
3 | 0% | 48.9% | 6.3% | 31.9% | 12.7% | 0% |
4 | 0% | 39.6% | 22.6% | 30.1% | 7.5% | 0% |
5 | 0% | 10.3% | 17.2% | 65.5% | 6.8% | 0% |
6 | 0% | 66.6% | 0% | 33.3% | 0% | 0% |
注目したいのが、3コースのまくりと5コースのまくり差し。
特に、5コースのまくり差しは60%を超えており、全国平均と比べても非常に高い数値を記録しています。
3・5コースにまくり屋の選手がいる際は、軸に選択するのも1つの手でしょう。
淡水の競艇場の特徴を抑える
競艇場は水質によって特徴が大きく異なるので、開催場の水質を把握するのは必須。
ボートレースグランプリ【2023】が開催される住之江競艇は、淡水の競艇場です。
淡水の特徴は以下の通り。
淡水の特徴
- 海水と比べて浮力が小さく、体重の重い選手は不利
- 水面が硬く、旋回技術が求められる
- モーターの性能差が出やすい
淡水は海水と比べて浮力が小さいです。
そのため、体重の重い選手は艇が沈み込み水面の抵抗が増すため、スピード面で体重の軽い選手に劣ります。
スタート展示で思い切ったスタートをしている艇が多く、スピード勝負になりそうなレースでは、体重の重い選手の評価を下げた方がいいでしょう。
また、淡水は水面が硬いため、ターンの際に艇がバタつきやすいという特徴があります。
そうなると、求められるのが旋回技術。
スタート展示をチェックする際は、スムーズにターンマークを回れているかの確認を怠らないようにしましょう。
ナイター開催に注意
住之江競艇は、通年でナイター開催の競艇場。
競艇は開催時間で攻略すべきポイントが変わるので、レースが行われる時間帯もチェックしておきましょう。
ナイターレースの特徴
- モーターの性能差が顕著になる
- ベテランより若手選手が活躍するチャンス
ナイターは14:00〜21:00の開催が一般的で、気温が下がった状態でのレースになります。
気温が下がることで体積効率が改善されて、モーターの出力が上昇。
つまり、モーターの性能差が出やすくなるので、機力を十分に確認してから予想するのが重要です。
この他、ナイター開催は視界が悪くなります。
そのため、動体視力が若手選手に劣るベテラン勢は時計台が見えにくくなり、スタートで不利になりやすいです。
展示レースでは、スタートタイミングがしっかりと取れているかも把握しましょう。
トライアルはモーターを重視
ボートの推進力となるモーターは予想する上で決して無視できません。
特に、ボートレースグランプリでは、結果を残している多くの選手が「エースモーター」を使用しています。
エースモーターとは、良い成績を残しているモーターのことで2連単率・複勝率が40%を超える優良なモーターです。
住之江競艇は約60機のモーターを所有していますが、2023年12月13日現在で最も良い成績を残しているモーターは・・・
16番です!
2連対率は52.2%、勝率は6.54と驚異の数値。
もちろん、16番の他にも、79番や53番などの性能が高いモーターは存在しています。
しかし、やはり16番のモーターを手にする選手に期待は集まるでしょう。
ただ、抽選に外れてしまったから勝機が薄いと言うわけではありません。
モーターは各選手が調整しており、手入れの仕方やクセがあるため必ずしもエースモーターだけが結果を残せる訳ではないのです。
そのため、選手の実力とモーターに注目して予想する必要があるでしょう。
考え方は単純ですが、知っているのと知らないとでは「かなり差が開く」ので、ぜひ参考にしてみてください。
歴代優勝者かどうかは関係ない
レースによっては、過去の優勝者が再び優勝しやすいレースがあります。
そこで、ボートレースグランプリにおいて、過去の優勝者が再び勝ちやすいのか歴代優勝者をまとめました。
開催年 | 名前 | 開催場 |
---|---|---|
2022年 | 白井英治 | 大村 |
2021年 | 瓜生正義 | 住之江 |
2020年 | 峰竜太 | 平和島 |
2019年 | 石野貴之 | 住之江 |
2018年 | 峰竜太 | 住之江 |
2017年 | 桐生順平 | 住之江 |
2016年 | 瓜生正義 | 住之江 |
2015年 | 山崎智也 | 住之江 |
2014年 | 茅原悠紀 | 平和島 |
2013年 | 池田浩二 | 住之江 |
2012年 | 山崎智也 | 住之江 |
2011年 | 池田浩二 | 住之江 |
2010年 | 中島孝平 | 住之江 |
2009年 | 松井繁 | 住之江 |
2008年 | 井口佳典 | 住之江 |
2007年 | 吉川元浩 | 福岡 |
2006年 | 松井繁 | 住之江 |
2005年 | 辻栄蔵 | 住之江 |
2004年 | 田中信一郎 | 住之江 |
2003年 | 田中信一郎 | 住之江 |
2002年 | 植木通彦 | 住之江 |
過去20年の歴代優勝者の中で6名の選手が再び優勝しています。
つまり、歴代優勝者から約30%の確率で優勝者が出るということ。
ただ、開催場を見ればわかる通り、過去の開催はほとんど住之江競艇です。
優勝者は住之江競艇を得意としていただけという可能性も考えられるでしょう。
そのため歴代優勝者かどうかよりは、住之江競艇での成績を確認しておいた方がいいでしょう。
賞金ランキング上位の選手は活躍しやすい
賞金ランキングは今年1年の調子を確認する上で重要なデータです。
特に、ボートレースグランプリでは、賞金ランキング上位の選手ほど優秀な成績を収めています。
開催年 | 名前 | 賞金ランキング |
---|---|---|
2022年 | 白井英治 | 1位 |
2021年 | 瓜生正義 | 12位 |
2020年 | 峰竜太 | 1位 |
2019年 | 石野貴之 | 3位 |
2018年 | 峰竜太 | 2位 |
2017年 | 桐生順平 | 3位 |
2016年 | 瓜生正義 | 3位 |
2015年 | 山崎智也 | 1位 |
2014年 | 茅原悠紀 | 12位 |
2013年 | 池田浩二 | 1位 |
過去10年間で賞金ランキング10位以降の選手が優勝したのは2回のみです。
2014年はインの白井英治選手が凹み、6コースの差しが決まる展開で、2021年は峰竜太選手がターンマークに激突し妨害失格。
いずれも波乱の展開による決着です。
そのため、荒れる展開は非常にレアケースという認識が妥当でしょう。
特に、ボートレースグランプリ【2023】は全国の競艇場の中でも人気決着しやすい住之江競艇での開催。
大荒れの展開を狙うというよりは、人気決着を中心に穴狙いの予想も組み合わせるというのが賢い勝負方法です。
そのため、賞金ランキング上位選手のチェックを怠らないようにしましょう。
トライアル1st 出場選手は優勝しにくい
ボートレースグランプリは、トライアル1st→トライアル2nd→優勝戦の順でレースが開催されます。
賞金ランキング6〜18位の選手が出場するトライアル1stで勝ち抜くには、得点率で上位6位に入ることが条件です。
7位以降の選手はグランプリシリーズに参戦し、トライアル2nd以降のレースには出場できません。
トライアル2ndに進出できたとしても、厳しいレースが待ち構えています。
なぜなら、4日目・5日目を除くトライアル2ndでは、トライアル1stを勝ち抜いた選手はアウトコースでの出走となるためです。
よって、グランプリシリーズではその他にはない特性上、1st出場者は勝ちにくいと言えるでしょう。
ボートレースグランプリ【2023】は有力選手を把握して勝負!
ここまででボートレースグランプリの狙い方は理解できたでしょう。
次に、これらの条件を踏まえた上でムサシ屋が注目する有力選手をご紹介します!
ボートレースグランプリ【2023】に出場するのは以下の賞金ランキング上位18名。
順位 | 登番 | 氏名 | 支部 | 出身地 | 獲得賞金額 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4320 | 峰竜太 | 佐賀 | 佐賀 | 148,177,200円 | 2年ぶり9回目 |
2 | 4262 | 馬場貴也 | 滋賀 | 京都 | 136,032,000円 | 3年連続5回目 |
3 | 4418 | 茅原悠紀 | 岡山 | 岡山 | 114,978,000円 | 3年ぶり6回目 |
4 | 4168 | 石野貴之 | 大阪 | 大阪 | 109,095,000円 | 3年連続10回目 |
5 | 4586 | 磯部誠 | 愛知 | 愛知 | 108,185,680円 | 2年連続2回目 |
6 | 3941 | 池田浩二 | 愛知 | 愛知 | 104,658,346円 | 3年連続14回目 |
7 | 4444 | 桐生順平 | 埼玉 | 福島 | 103,449,000円 | 3年連続9回目 |
8 | 3590 | 濱野谷憲吾 | 東京 | 東京 | 101,964,000円 | 2年ぶり14回目 |
9 | 4831 | 羽野直也 | 福岡 | 福岡 | 94,176,000円 | 2年連続2回目 |
10 | 4459 | 片岡雅裕 | 香川 | 高知 | 91,166,000円 | 2年連続2回目 |
11 | 4205 | 山口剛 | 広島 | 広島 | 90,137,000円 | 2年連続3回目 |
12 | 4362 | 土屋智則 | 群馬 | 群馬 | 82,311,200円 | 初出場 |
13 | 4238 | 毒島誠 | 群馬 | 群馬 | 80,258,000円 | 7年連続10回目 |
14 | 4524 | 深谷知博 | 静岡 | 静岡 | 76,644,000円 | 2年連続3回目 |
15 | 4337 | 平本真之 | 愛知 | 愛知 | 73,402,000円 | 2年ぶり5回目 |
16 | 4013 | 中島孝平 | 福井 | 福井 | 71,061,000円 | 2年ぶり6回目 |
17 | 3388 | 今垣光太郎 | 福井 | 石川 | 70,313,000円 | 4年ぶり15回目 |
18 | 3960 | 菊地孝平 | 静岡 | 岩手 | 69,268,000円 | 8年連続12回目 |
この中から、これまでの成績や得意なレース展開のデータを基に厳選したので、ぜひ予想する際の参考にしてみてください。
有力選手①現役最強ボートレーサー「峰竜太」
有力選手の1人目は、現役最強のボートレーサーと呼び声高い「峰竜太」選手です。
今期の峰竜太選手はSG復帰戦での優勝や通算100回の優勝、24場制覇など神がかった成績を残しています。
もともとは、天性のSTとターン技術でまくりやまくり差しなど高等テクニックを駆使した走りを得意としていました。
しかし、近年は目立つのはイン逃げ。
2023年の全9回の優勝中、7回がイン逃げとなっています。
1コースからの出走では無類の強さを発揮することは間違いありません。
有力選手②日本最速の男「馬場貴也」
有力選手の2人目は、日本最速の男「馬場貴也」選手です。
競艇の最速周回記録を打ち立てた無駄のないレース運びは今期も健在で、勝ち星を量産。
現状の賞金ランキングでは峰竜太選手に次いで2位となっています。
1コースの1着率はもちろんですが、2・3コースの1着率も高いです。
2・3コースから1着となる展開としては、抜きやまくりが多いので、スピード勝負を仕掛けて一気に勝負を決めにくるレースに期待できます。
有力選手③銀行ばりの堅実な走り「石野貴之」
有力選手の3人目は、石野信用金庫こと「石野貴之」選手です。
石野貴之選手といえば、インコース勝率の高さが有名。
インコースからの出走で非常に高い割合で結果を残す堅実な走りから「石野信用金庫」と呼ばれています。
今期はその走りに磨きをかけており、1コースからの3連対率は驚異の100%。
その内訳も素晴らしく、1着か2着しかとっていません。
アウトコースからの出走には若干の不安がありますが、インコースからの出走では買い目に入れておいて損はないでしょう。
有力選手④東京支部の大黒柱「濱野谷憲吾」
有力選手の4人目は、東京支部の大黒柱「濱野谷憲吾」選手です。
濱野谷憲吾選手は、アウトコースからの走りを得意としている東京支部の大ベテラン。
とくに、4コースからの3連対率は70%に迫る勢いで、ツケマイや先マイなどの高等テクニックを連発しているレースが目立ちます。
また、ベテランならではの技術力は整備でも発揮されており、性能が高いとは言えないモーターでも優勝を量産。
アウトコースからの技巧派なまくりやまくり差しでベテランの意地を見せつけるかもしれません。
有力選手⑤グランドチャンピオン覇者「磯部誠」
有力選手の5人目は、グランドチャンピオン覇者「磯部誠」選手です。
磯部誠選手は、愛知支部のエースレーサー。
今期は重賞レースでの舟券絡みが多く、存在感のある走りを見せていました。
なかでも2023年6月のSG「グランドチャンピオン」では、スタートで出遅れながらもイン逃げを決めてSG初優勝。
出遅れからイン逃げを決めるということは、他艇の動きを見てからでも勝てる証拠です。
つまり、その時々で最適な走りをすることに長けているのが磯部誠選手の最大の強み。
他艇の動きを見ながら戦略を練る可能性が高いので、スタート展示で他艇の動きを見ながら磯部誠選手を評価するのが賢いでしょう。
有力選手⑥大躍進の若手レーサー「羽野直也」
有力選手の6人目は、大躍進の若手レーサー「羽野直也」です。
羽野直也選手は、福岡支部のホープ。
2023年は大躍進の年で、勝率は8.09と驚異的な数字を叩き出しています。
さらに、同年7月のSG「オーシャンカップ」では5号艇5コースの大外からまくり差しで優勝。
苦手意識があった5コースでの優勝で技術面の向上を知らしめました。
その他、3・4コースからのまくりも多いので、モーターの出足次第ではセンターやアウトでも軸に選出してみてもいいかもしれません。
ボートレースグランプリ【2023】の概要について
ボートレースグランプリ【2023】の予想ポイントと有力選手を把握できたら、最後に概要を押さえておきましょう。
というのも、ボートレースグランプリは他のレースにはない独自のルールや仕組みがあるためです。
ここまで押さえれば自分で予想する分には怖いものなしなので、ぜひチェックしてみてください。
ボートレースグランプリ【2023】の開催場は住之江競艇
ボートレースグランプリ【2023】の開催場は住之江競艇です。
住所 | 大阪府大阪市住之江区泉1丁目1-71 |
---|---|
電話番号 | 06-6685-5112 |
入場料 | 100円 |
最寄り駅 | Osaka Metro四つ橋線「住之江公園駅」 |
駐車場 | 約200台(有料) |
駐輪場 | 約100台(無料) |
住之江競艇は、Osaka Metro四つ橋線「住之江公園駅」から徒歩3分とアクセス抜群。
また、コインパーキングもあるので車で行く人も利用しやすいです。
ボートレースグランプリ【2023】の開催日程は2023年12月19日〜24日
ボートレースグランプリ【2023】は、2023年12月19日㈫〜12月24日㈰の6日間で開催されます。
開催進行予定時間 | 19日 | 20日 | 21日 | 22日 | 23日 | 24日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1Rスタート展示 | 14:00 | 14:00 | 14:00 | 14:00 | 14:00 | 14:00 |
1R販売開始時間 | 14:05 | 14:05 | 14:05 | 14:05 | 14:05 | 14:05 |
12R販売締切時間 | 20:40 | 20:40 | 20:40 | 20:40 | 20:40 | 20:40 |
開催期間は、ボートレースグランプリだけでなく、グランプリシリーズも並行で開催。
ボートレースグランプリは11Rと12Rの出走となるので間違えないようにしましょう。
ボートレースグランプリ独自のルール・仕組み
競艇では一般的に、予選→準優勝戦→優勝戦の流れでレースが行われます。
一方、ボートレースグランプリは、トライアル1st→トライアル2nd→優勝戦の順でレースが開催。
出場資格や枠番の決め方も一般的なレースとは異なります。
レース名 | 出場資格 | 枠番 |
---|---|---|
トライアル1st(11R) | 賞金ランキング 8・9・12・13・16・17位 | 獲得賞金上位者から内枠 |
トライアル1st(12R) | 賞金ランキング 7・10・11・14・15・18位 | 獲得賞金上位者から内枠 |
トライアル1st(A組) | 前日11Rの1・3・5着 前日12Rの2・4・6着 | 抽選 |
トライアル1st(B組) | 前日11Rの2・4・6着 前日12Rの1・3・5着 | 抽選 |
トライアル2nd(11R) | 獲得賞金2・3・6位 1stの得点率1・4・5位 | 獲得賞金1~6位が1~3号艇 1stの勝ち上がりが4~6号艇 |
トライアル2nd(12R) | 獲得賞金1・4・5位 1stの得点率2・3・6位 | 獲得賞金1~6位が1~3号艇 1stの勝ち上がりが4~6号艇 |
トライアル2nd(A組) | 前日11Rの1・3・5着 前日12Rの2・4・6着 | 抽選 |
トライアル2nd(B組) | 前日11Rの2・4・6着 前日12Rの1・3・5着 | 抽選 |
トライアル2nd(A組) | 前日11Rの1・3・5着 前日12Rの2・4・6着 | 抽選 |
トライアル2nd(B組) | 前日11Rの2・4・6着 前日12Rの1・3・5着 | 抽選 |
順位決定戦 | 2ndの得点率7位~12位 | 得点率が高い順に内枠 |
優勝戦 | 2ndの得点率1位~6位 | 得点率が高い順に内枠 |
賞金ランキング上位6位は、トライアル2ndからの出場となるので優勝戦に進出しやすくなっています。
逆に、1stから出場する選手は勝ち上がらなければ優勝戦には進出できません。
このように、一般的な勝ち上がり方式とは異なり、以前の成績や賞金も勝敗に影響を及ぼすのがグランプリの特徴です。
また、本年度の開催から枠番の決め方について「抽選封筒方式」が採用されます。
以前の順番で枠番を確認していくガラポン方式と異なり、選手が順に選んだ封筒を一斉に開封。
これによってどの選手がどの枠番になるかが一気にわかるので、盛り上がること間違いなしでしょう。
優勝賞金は1億1,000万円
ボートレースグランプリは競艇の最高峰レースに位置づけられているということで、優勝賞金も桁違いです。
その賞金額は、1億1,000万円!
当然、この賞金額は競艇で開催されるレースの中で最高額です。
もし、現在の賞金ランキング上位者が優勝してこの賞金を受け取った場合、賞金王は間違いないと言って過言ではないでしょう。
グランプリの結果ももちろんですが、誰が賞金王に輝くのか非常に楽しみです。
ボートレースグランプリ【2023】では入場制限は実施されない
コロナウイルスの影響で、多くの競艇場で入場規制が実施されています。
特に、重賞レースは多くの競艇ファンが詰めかけるため、入場人数を制限していることが多いです。
この記事を読んでいる方の中にも、当日になって入場できなかった・・・。
という経験をした方もいるのではないでしょうか?
ただ、ボートレースグランプリ【2023】で入場制限は実施されないので、その心配は不要です。
順位決定戦・優勝戦の時刻に合わせて競艇場に向かったとしても、入場できないなんてことはないでしょう。
ボートレースグランプリ【2023】の勝率アップさせる方法と戦略をご紹介!
後は、出走表をじっくり見ながら、その選手のクセや特徴をしっかり見抜いて予想をするだけ。
何も知らない状態で勝負するよりも勝率は間違いなく高くなるので、ボートレースグランプリ【2023】の準備は十分整ったと思います。
しかし・・・
「まだまだ情報が物足りない」
「自分の予想と合わせて、もう少し勝率を安定させたい」
と不安な人もいるでしょう。
そんな方々は「競艇予想サイトを保険に使う」のはいかがでしょうか?
現地の情報を生で手にすることができるのは、実際に現地へ視察することが許されているメディアと、選手との交流が深い一部の競艇関係者だけ。
絶対に私達が得ることができない情報を手にしているサイトも存在しているので、圧倒的な勝率アップに繋がっているのは既に確認済みです。
そこで今回は!
「無料予想の精度が高く重賞に強い」「住之江競艇を得意としている」
この2点に注視した競艇予想サイトを全力で精査したところ、ピッタリのサイトを見つけることができました。
それが、ゾーンです!
直近の無料予想通算成績 | |
---|---|
戦績 | 77戦67勝10敗 |
的中率 | 87% |
回収率 | 196.9% |
収支 | +597,100円 |
ゾーンは、的中率と回収率のバランス感が抜群の競艇予想サイト。
ボートレースグランプリを始め重賞レースは荒れやすく当てるのが困難ですが、荒れる荒れないに関わらず抜群の成績を残してきています。
実力者揃いで誰が勝ってもおかしくないボートレースグランプリ【2023】にはピッタリの競艇予想サイトと言えるでしょう。
さらに・・・
住之江競艇では、的中率100%・回収率319.2%と相性抜群!!
ボートレースグランプリ【2023】で参考にしない手はないでしょう。
登録から予想の閲覧まで全て無料なので、ぜひ試してみてください。
ボートレースグランプリ【2023】予想の仕方・押さえておくべきポイントのまとめ
あとは出場する選手の得意コースをちょっと調べて本番を待つのみ。
その際はムサシの優勝候補選手に注目しながら舟券の的中に繋げて頂ければと思います。
PG1やSGなど、ハイランクのレースになればなるほど予想は難しいです。
ただ、ムサシのまとめたボートレースグランプリの知識を使えば、ほぼ間違いなく稼ぐことができます。
ボートレースグランプリ【2023】を全力で楽しんでください!
ボートレースグランプリ【2023】の関連記事
関連記事
公式LINEにて"いま最も稼げる予想"を無料配信中!!
IDで検索する方は「@489swpee」です。
※先頭のアットマークを忘れないでください
ボートレースグランプリ【2023】予想の仕方・抑えておくべき7つのポイントについての口コミ・評価・評判
まだコメントはありません