header_logo

ボートフロンティアの予想家は当たらない?予想の実力を徹底検証!

ボートフロンティア FV画像

今回ご紹介するのは「ボートフロンティア」という予想家サイト。

SNSで活動している予想家や、オーディションを勝ち抜いてメンバー入りした予想家が在籍しています。

そこで、数々の予想家が集まるボートフロンティアがどんな活動をしているのか徹底調査してきました。

予想家1人1人の特徴だけでなく、予想精度についてもまとめているので、ぜひ最後までご覧ください。

今田武蔵
今田武蔵
ボートレース・競艇予想ムサシ屋運営事務局運営責任者

早稲田大学を卒業後、新卒で某有名新聞社に入社。競艇を扱う部署に配属していました。その後、某有名競艇予想屋にスカウトされ、プロ競艇予想屋として活動。この時に競艇予想サイトの存在を知り「ボートレース・競艇予想ムサシ屋」として検証を始めることに。現在競艇歴30年を迎え、競艇に使った金額は3,000万円を超えました。皆様に安心して競艇を楽しんで頂けるよう日々尽力しています!

ボートフロンティアの基本情報

ボートフロンティア トップ

出典:ボートフロンティア

運営会社 株式会社ベイソル
販売責任者 郷原 康彦
所在地 横浜市西区北幸二丁目10-39 日総第5ビル3階
電話番号 045-900-4105
受付時間 10:00-17:00
メールアドレス support@boatfrontier.jp
URL https://boatfrontier.jp/
登録特典 初回登録30日間無料でプレミアム情報見放題
執筆者画像

今田 武蔵

プレミアム会員は毎月1,100円のサブスクなので、1ヶ月間無料で使える初回特典は非常にお得ですね。

ボートフロンティアの活動内容

ボートフロンティアは競艇予想家シンが創設したサイトで、現在約20000人ほどの会員数を誇っています。

これほどの人気を誇るボートフロンティアの活動について調査した結果、以下の内容を発信していることが分かりました。

では、ボートフロンティアを利用すればどんな情報が得られるのかご紹介します。

LINEアカウントではライブ配信をお知らせ

ボートフロンティアはLINEの友だち数が13640人と、かなり多くのファンを集めています。

ボートフロンティア LINE友だち数

「LINEで有益な情報を発信している」と公式サイトで謳っていたので、過去の投稿を見てみるとライブ配信の日程がほとんどでした。

ライブ配信の多くは重賞レースを扱っているので、重賞開催中の中日あたりに配信のお知らせが送られてきます。

ただ、このお知らせは配信当日に送られてくるので、見逃しに十分お気をつけください。

Twitterでは最新情報や的中実績を投稿

ボートフロンティア Twitter
アカウント @borfrokun
フォロー 12人
フォロワー 6263人

Twitterでは最新情報や的中実績などを投稿。

中でも、回収率1000%以上の予想を当てた瞬間や複雑な展開を読み当てた切り抜きが多く、かなり印象深いです。

そのため「ライブ配信を生で見て一緒に盛り上がりたい」という競艇ファンも多く集まっています。

見応えたっぷりな内容だったので、気になる方はフォローしてみても良いでしょう。

Youtubeでは予想の丸乗り動画を投稿

ボートフロンティア Youtube
アカウント @borfrontier
登録者数 7330人

Youtubeでは「予想家〇〇の予想に丸乗りしてみた」というような動画を投稿しています。

「予想家〇〇」というのは、ボートフロンティア専属の予想家を指しており、その予想家が公開した予想や直接電話で予想を聞いて丸乗りしていました。

的中・不的中問わず公開しているので、かなりリアルな情報を見ることができるでしょう。

また、配信とは違ったエンタメ性のある内容になっていたので、気になる方はチェックしてみてください。

プレミアム会員限定のコンテンツを発信

ボートフロンティアのプレミアム会員では、会員限定で豊富なコンテンツが見れるようになるそうです。

ボートフロンティア プレミアムコンテンツ

プレミアム会員になると、以下のコンテンツの利用が可能。

  • 月10本の生予想ライブ見放題
  • 専属予想家の限定コラムが見放題
  • 広告なしでサイトの閲覧が可能
  • 毎月サイト内ポイントが1,000ポイント付与

月額1,100円のサブスク登録で、優良な情報が得られるようです。

さらに、初回登録時は1か月間限定でプレミアムコンテンツを無料で体験できるとのことなので、お得に体験ができます。

執筆者画像

今田 武蔵

無料登録後にマイページからクレジットカード登録をすると無料体験が開始するので、気になる方は登録してみてください。

マルチコピーで競艇予想新聞を販売

ボートフロンティアは、2024年5月からeプリントサービスでSG限定の競艇予想新聞を販売しています。

競艇予想新聞の大きさはA3サイズなので、実際の新聞B2サイズと比較すると多少小さいです。

執筆者画像

今田 武蔵

競艇新聞は、ボートフロンティアの舟足評価や選手の特徴などを踏まえた見解が詰まっているそうなので、読み応えがありそうですね。

SG開催日の前日夜から販売開始するそうなので、SG開催間近はチェック必須。

ただ、2025年3月25日から開催のSG「ボートレースクラシック」において、競艇予想新聞を販売していませんでした。

競艇予想新聞の作成は不定期なのか、もしくは一時的にやってみたものだったのか、定かではないですが情報の乖離は非常に紛らわしいですね。

予想家それぞれのコラムを投稿

ボートフロンティアの公式サイトでは、予想家1人1人がコラムの投稿を行っています。

ボートフロンティア コラム

主に予想屋それぞれの展開予想を限定公開しており、プレミアム会員だけが当日に見れるようです。

そのため、賭けたいレースで買い目を悩んでいる方は、会員登録をしてみるのも一つの手段。

また、公開した翌日には無料で見ることができる仕様なので、予想屋の結果を踏まえて次の予想で誰に乗るかを判断できそうですね。

ボートフロンティアの予想家は11人

ボートフロンティア 予想家一覧

ボートフロンティアには専属の予想家が11人います。

専属の予想家は以下の通り。

この11人の予想屋がどんな活動をしているのか、それぞれご紹介します。

「シン」一撃回収を得意とする創設者

ボートフロンティア シン
予想家名 シン
SNS         

予想家シンは、ボートフロンティア公式を創設した予想家。

元々YouTubeやnoteで予想を販売し、豊富な知識や的中率の高さから、SNSのフォロワーは数十万人にまで及んでいます。

予想家シンが支持される大きな理由は回収率の高さで、一撃回収を見たいがために登録している人も中にはいるようです。

「K」競艇予想ブログトップランカー

ボートフロンティア K
予想家名 K
SNS  

予想家Kは、シンのYoutubeである「旅するギャンブラーシン」のカメラマン。

カメラマンになる前は、ボートレースブログで日本1位の人気を誇るトップランカーでした。

現在は、カメラマン兼プレイヤーとして二足のわらじシンを支えつつ、ファンの期待に答える予想を公開しています。

「らてつ」回収率に拘る一流予想屋

ボートフロンティア らてつ
予想家名 らてつ
SNS    

予想家らてつは、2019年から予想家として活動。

年々予想精度を上げていき、今では回収率にこだわるスタイルを確立しています。

ボートフロンティア公式で提供する「回収率特化型勝負レース」というコラムでは、細かい資金配分からレース展開まで記載しているとのこと。

予想家らてつはボートフロンティア屈指の穴党として活躍しているそうです。

「イケツ」飛躍を見せるFirst Class Race

ボートフロンティア いけつ
予想家名 イケツ
SNS      

予想家イケツは2019年から予想家を始めました。

的中率と回収率のバランス重視な予想スタイルから、たくさんのファンを集めています。

「イケツのFirst Class Race」で、その日一番自信があるレースを提供していました。

このコラムを3年間続けた結果、ついに回収率100%超え達成。

年々予想精度と回収率の意識した資金配分に磨きをかける予想家イケツは、ボートフロンティアの中でも注目度の高い予想家です。

「内藤」予想家シンのアンチ

ボートフロンティア 内藤
予想家名 内藤
SNS    

予想家内藤は、2020年にシンのアンチとして「アンチの星内藤」というYouTubeチャンネルを開設。

元々敵対する関係だった2人でしたが、有名になるに連れていつしか予想家シンと人気企画で共演する関係になっているそうです。

ボートフロンティアに在籍する予想家は回収率特化の穴狙いが多い中、予想家内藤は希少な本命党。

アンチというパワー系の印象とは裏腹に、堅実な予想スタイルから多くの支持を集めています。

「ヤマト」予想家トップレベルの的中率

ボートフロンティア ヤマト
予想家名 ヤマト
SNS  

予想家ヤマトは「第一回専属予想家オーディション」に合格したことでデビューを果たしました。

予想家としての歴が浅いにもかかわらず、的中率の高さは予想家の中でもトップレベルとのこと。

さらに、回収率も高いので、ボートフロンティアの中で最も注目されている予想家です。

「チハラ」結果に拘る完璧主義者

ボートフロンティア チハラ
予想家名 チハラ
SNS  

予想家チハラは、予想家ヤマト同様「第一回専属予想家オーディション」で合格して予想家デビューを果たしました。

長期的な目線で勝ちにいくスタイルを持つ予想家チハラは、的中時の回収率は1000%を超えるほど。

的中率はそこまで高くはなさそうですが、回収率に注目して期待値を積み続ける予想に大勢の支持を得ています。

「ゼント」全場プラス収支の偉業を達成

ボートフロンティア ゼント
予想家名 ゼント
SNS    

予想家ゼントは、自身のYouTubeで配信をしながらリアルな予想の結果を見せる予想家。

2020年には「24会場全てでプラス収支」という偉業を達成したそうです。

達成した瞬間をYouTubeで配信していたそうなので、その実力は嘘偽りのない本物でしょう。

高い予想精度を持つだけでなく、選手の特徴を細かく把握しているそうで、知識もボートフロンティアの中でトップクラスだそうです。

「きっぺい」穴狙いを貫くスタイル

ボートフロンティア きっぺい
予想家名 きっぺい
SNS  

予想家きっぺいは「第二回専属予想家オーディション」に合格して予想家デビューを果たしました。

予想スタイルは穴狙いで、ボートフロンティアの予想家の中でも圧倒的な回収率を誇っているとのこと。

その実力からか、ボートフロンティア創設者の予想家シンが絶大に推奨している予想家でもあるそうです。

「イット」舟足を絶対評価

ボートフロンティア イット
予想家名 イット
SNS  

予想家イットは「第三回専属予想家オーディション」に合格して予想家デビューを果たしました。

舟足評価を徹底しており、オッズに現れていない妙味のある選手を含めた買い目で払戻を獲得するスタイルとのこと。

本線度合いで資金配分をこまめに調整し、回収率1000%〜3000%を維持しているそうです。

「黒森マコト」2025年に予想家デビュー

ボートフロンティア 黒森マコト

予想家黒森マコトは、以前在籍していた予想家キラが抜ける関係で「第三回専属予想家オーディション」を勝ち上がり、2025年に予想家デビュー。

新人予想家黒森マコトの予想スタイルは、本命と穴の両方で高回収率を叩くことだそうです。

予想家黒森マコトはSNSをしていないので、実態を確認できるのはボートフロンティアのみ。

他の予想家とは一味違ったユーモア溢れるコラムが注目されています。

ボートフロンティアの予想家は当たらない?予想を徹底検証

さて、ボートフロンティアに所属している専属の予想家達をご紹介しましたが、予想の実力は本物なのでしょうか。

そこで、直近10戦の戦績から実力を調査することにしました。

予想スタイルの違いや資金配分の調整で予想が当たるのか当たらないのか、実力を見ていきましょう。

シンの予想

予想家シンが直近で公開した2024年11月19日〜23日の10戦の成績を見ていきましょう。

参加日 レース番号 券種 払い戻し金額 買い目
11月19日 下関2R 三連単 0円 買い目画像はこちら
11月19日 下関3R 三連単 0円 買い目画像はこちら
11月20日 下関3R 三連単 0円 買い目画像はこちら
11月20日 下関4R 三連単 0円 買い目画像はこちら
11月21日 下関6R 三連単 0円 買い目画像はこちら
11月21日 下関12R 三連単 0円 買い目画像はこちら
11月22日 下関7R 三連単 0円 買い目画像はこちら
11月22日 下関10R 三連単 0円 買い目画像はこちら
11月23日 下関3R 三連単 0円 買い目画像はこちら
11月23日 下関11R 三連単 0円 買い目画像はこちら

予想家シンの無料予想の結果

戦績 10戦0勝10敗
的中率 0% 回収率 0%
投資金額 30,000円 回収金額 0円
収支 -30,000

10戦して0勝に沈みました。

納得感のある舟足評価や、選手毎の特徴を踏まえたうえで波乱を読む試みはかなり期待できたのですが、ほとんど荒れることはありませんでした。

この10戦だけでは予想家シンの一撃回収を体感することはできなかったので、機会があれば追加で戦績を調査したいと思います。

らてつの予想

予想家らてつが公開した2025年3月18日〜25日の10戦の成績を見ていきましょう。

参加日 レース番号 券種 払い戻し金額 買い目
3月18日 平和島8R 三連単 85,900円 買い目画像はこちら
3月18日 平和島11R 三連単 140,100円 買い目画像はこちら
3月19日 蒲郡12R 三連単 0円 買い目画像はこちら
3月20日 平和島6R 三連単 0円 買い目画像はこちら
3月20日 平和島12R 三連単 0円 買い目画像はこちら
3月22日 大村12R 三連単 0円 買い目画像はこちら
3月23日 大村11R 三連単 0円 買い目画像はこちら
3月24日 桐生12R 三連単 0円 買い目画像はこちら
3月25日 若松6R 三連単 0円 買い目画像はこちら
3月25日 若松10R 三連単 0円 買い目画像はこちら

予想家らてつの無料予想の結果

戦績 10戦2勝8敗
的中率 10% 回収率 85%
投資金額 100,000円 回収金額 226,900円
収支 +126,900

収支十万超!!

たった10戦で、穴レースを2つも読み当てました。

さらに、精密な資金配分の末、十万超の利益を達成。

ボートフロンティア屈指の穴党という異名に劣らない成績を残してくれました。

ヤマトの予想

予想家ヤマトが公開した2025年3月23日〜26日の10戦の成績を見ていきましょう。

参加日 レース番号 券種 払い戻し金額 買い目
3月26日 徳山9R 三連単 0円 買い目画像はこちら
3月26日 若松7R 三連単 0円 買い目画像はこちら
3月25日 浜名湖12R 三連単 0円 買い目画像はこちら
3月25日 若松11R 三連単 0円 買い目画像はこちら
3月25日 若松8R 三連単 0円 買い目画像はこちら
3月24日 桐生12R 三連単 0円 買い目画像はこちら
3月24日 徳山12R 三連単 0円 買い目画像はこちら
3月23日 大村11R 三連単 0円 買い目画像はこちら
3月23日 蒲郡12R 三連単 0円 買い目画像はこちら
3月23日 徳山9R 三連単 0円 買い目画像はこちら

予想家ヤマトの無料予想の結果

戦績 10戦0勝10敗
的中率 0% 回収率 0%
投資金額 100,000円 回収金額 0円
収支 -100,000

惜しくも1勝に手が届きませんでした。

選手の得意な走りを踏まえた展開予想は非常に興味をそそる見解でしたが、的中とはなりませんでした。

ただ、当たれば負け分を回収できる資金配分やオッズだったので、今後の活躍に期待したいと思います。

ボートフロンティアを利用する際の注意点

ボートフロンティアを使うに当たって注意すべき点は、とりあえずでサブスク登録をしないこと。

たくさんのSNSやアプリでの販売活動をしていたにも関わらず、全部をうまく稼働できていませんでした。

その結果、情報が欲しいと思った時やいつも見ていたものの情報が突然止まる可能性があります。

ボートフロンティア 競艇新聞

現状LINEの更新がなく、SG限定で公開する競艇新聞の販売がなかったのが、不信感に繋がったでしょう。

ボートフロンティアの解約方法

ボートフロンティアに登録したけど、あまり恩恵を受けなかった方は、解約が視野に入るでしょう。

そんな方は、ボートフロンティアに会員登録しているアカウントでマイページに移動してください。

ページ内にある「プレミアム権継続購入を停止」をタップする単純な作業で、解約完了となります。

執筆者画像

今田 武蔵

プレミアム会員の期間が数日残っていても、期日までは同様の内容が利用できるので、最後までお楽しみください。

また、退会に関してもマイページの「アカウント」という項目から「退会する」をタップで手続き可能。

ただ、保有していたポイントは退会完了後に全て失われてしまうので気をつけましょう。

ボートフロンティアのまとめ

今回、ボートフロンティアについてご紹介しました。

  • ボートフロンティアは予想家11人が在籍しているサイト
  • LINEアカウントではライブ配信の日程を宣伝
  • Twitterでは最新情報や的中実績を投稿
  • Youtubeでは予想の丸乗り動画を投稿
  • プレミアム会員限定で豊富なコンテンツを発信
  • マルチコピーで競艇予想新聞を販売
  • 予想家それぞれのコラムを投稿
  • ほとんどが穴党だからか的中率が低い
  • 的中時はかなり高配当
  • 課金は自己責任
  • 解約方法はマイページから可能

ボートフロンティアは様々なSNSで情報を発信しているサイト。

所属している予想家もいくつかSNSアカウントで発信しているためか、ボートフロンティアには稼働できていないアカウントが存在しています。

ただ、知識豊富な予想や舟足評価などは、さすが予想家といえる分析力を見せてくれました。

予想の結果はそれぞれでしたが、ムサシの検証結果を踏まえてボートフロンティアを利用するか判断してみるのも一つの手でしょう。

とにかく丸乗りして利益を得たいという方は、ムサシが稼げるプロ予想をまとめているので、こちらもチェックしてみてください。

競艇予想サイトの口コミ・検証結果を大公開

公式LINEにて"いま最も稼げる予想"を無料配信中!!

ムサシ屋公式LINEアカウントをリニューアル

IDで検索する方は「@489swpee」です。
※先頭のアットマークを忘れないでください

口コミ投稿フォーム